緞帳・綴れ織物の修理・復元・クリーニング
- HOME
- 緞帳・綴れ織物の修理・復元・クリーニング
緞帳の修理・再防炎加工の必要性
公共ホールの建築、それに伴う緞帳や諸幕の設置が盛んに行われていたのが約20年~30年程前になります。長年親しまれてきた緞帳も歳月を経て、劣化し痛んできたりします。それは主に、湿気によって起こる生地の劣化や紫外線および埃による緞帳の変色が原因となります。
特に“チチ紐”(緞帳をパイプに結び付けている綿紐)は、劣化を放置していますと最悪の場合、緞帳が落下する原因となる危険性があります。緞帳を設置して10年以上経過している緞帳は一度検査することをお勧めいたします。
緞帳劣化の主な原因
湿気よる劣化
湿気による生地の劣化は緞帳の裏生地や同時期に納入されている、その他の舞台幕にも影響を与え、簡単に裂けたり、縫製の糸が切れたり解れていたりします。
ホール内で湿気をあまり感じていなくても、ホール内上部の方では湿気が溜まっている場合があります。また、“チチ紐”を結びつけているパイプは金属製ですので、結露が起こりやすく”チチ紐”の劣化を促進させる原因ともなります。
緞帳自体が湿気により劣化することはありませんが、湿気によってカビが発生したり、埃を吸着させたりします。
特に吸着した埃が歳月により蓄積しますと、防炎加工を施している緞帳が燃えなくてもライトなどの熱源により埃自体が発火する恐れがあります。
また、埃が発火しなくても、熱を吸収し防炎加工を施した緞帳の表面が溶けて黒く変色し緞帳に重大なダメージを与えます。
紫外線による劣化
緞帳が自然光や蛍光灯などの光に長年さらされていると、光に照らされている部分の色が変色し緞帳本来の風合いを損なうことになります。
しかしながら緞帳から光を遠ざけるというようなことは、現実的に出来ず必然的な経年劣化と考えられます。
その他の要因による劣化
緞帳を長年設置し使用していると思わぬことで緞帳を痛めてしまう場合があります。
引き割れ式緞帳以外には、裾(緞帳下部)にパイプが括りつけてあり緞帳よりパイプが少し出ている場合があります。
この時、緞帳を開閉させている間にパイプが何かに引っかかったまま緞帳を開閉させると緞帳が引っ張られて緞帳が伸びてしまったり、パイプを入れているパイプ袋が破けたりします。
多段式の昇降装置(タタミ上げ式)を設置している場合は、緞帳に取り付けられているパイプの吊り下げ部分に負荷が掛かりやすく緞帳が痛みやすくなります。
永年愛用し親しまれてきた緞帳を替えるのに忍びない。
緞帳を新調したいが、予算的に難しい。
といったご要望にお答えして、当社では専門スタッフによる緞帳の修理、クリーニング、染色による復元業務、裏生地・チチ紐・パイプ袋の交換、緞帳の仕立て直し、再防炎加工などの緞帳に係わる一切の業務を承っております。また、緞帳吊り下げ補強金具の取付け、緞帳および舞台幕の保守・点検業務も承っております。
当ホームページにて メールフォームがございますので、お気軽にご相談ください。
チチ紐・裏生地の交換
症状: | チチ紐の劣化、裏生地の劣化による破れ |
---|---|
業務内容: | 当社にて古い“チチ紐”と裏生地を外し、新しいものに交換いたします。 |
作業期間: | 3日~5日 |
緞帳の修理
症状: | 接触に依るキズや破れ(緞帳の表地および裏地) |
---|---|
業務内容: | 表地のホツレやキズの修理。 破れや歪みが酷い場合緞帳修理は裏張りを剥がして破れや歪みを修理し、新たに裏張りを施します。 裏生地の破れには同系のあて布を充てての補修。 その他、刺繍文字の修理なども行います。 |
作業期間: | 修理内容に依る。 (クリーニングやその他の業務中に平行作業可) |
緞帳の清掃(クリーニング)
症状: | 埃などによる緞帳の汚れ |
---|---|
業務内容: | バキューミングで埃を除去後、クリーニングクロスを用いて手作業でクリーニングを行います。 手作業で行うことにより、緞帳へのダメージを最小限に抑えるとともに起伏の激しい緞帳にも対応します。 また目視確認を行いやすく、切れた糸が緞帳表面に出ていた場合やキズなどのを発見した場合に素早く対応が行えます。 |
作業期間: | 4日~7日(防炎加工含む) |
緞帳の復元
症状: | 埃焼け、紫外線などによる緞帳の色の劣化 |
---|---|
業務内容: | 当社にて埃などの汚れを取り除いてから、専門スタッフの吹き付け染色加工により、緞帳を納入当時の近い色合いに復元いたします。 |
作業期間: | 20日~40日 |
緞帳の仕立て直し
症状: | 緞帳接地時の左右の違いなど、緞帳本体の歪み |
---|---|
業務内容: | 当社にて緞帳の裏張りをすべて取り除き、緞帳を正しい寸法に仕立て直します。 その後、新たな裏張りを施して仕立てます。 |
作業期間: | 4日~7日 |
再防炎加工
症状: | 経年劣化、緞帳クリーニングなどにより低下した防炎性能 |
---|---|
業務内容: | 当社にて埃などの汚れを取り除いたあと、防炎液を吹き付けて防炎加工を施します。 |
作業期間: | 3日~5日 |
登録番号: | DE-㉖-7110 |
緞帳の保守点検(メンテナンス)
業務内容: | 現地に赴き定期的に緞帳、舞台幕などの点検・補修・清掃を行います。(部材費別) |
---|---|
作業期間: | 1日~2日 |
※全作業期間において緞帳の下げ降ろし・吊込作業は、含まれておりません
お問い合わせ
TEL 075-464-3057
FAX 075-463-7460
MAIL mail-to@hasegawatudure.co.jp
本社工場 / 〒603-8488
京都府京都市北区大北山長谷町5番地13
営業時間 / 9:00~16:00
定休日 / 土曜日、日曜日、祝日